shiftworks.blog

トヨタMR2(AW11)&自転車&ミニ四駆のカーライフ的なブログ

iPhoneホルダー購入

エスケープR3のハンドル部分にiH-100を利用してiPhnoe4装着

最近はみんなこういうの使ってるんですね。


これでいちいち取り出しにくいメッセンジャーバッグから出してマップやメールの確認をしなくてもよくなりました。
ブンタ氏オススメのミノウラのiH-100を購入。

iPhone4用のカバー、Reveal Etch for iPhone Graphite装着

うちのiPhone4はReveal Etch for iPhone Graphiteというカバーを使用しているのですが、このカバーを外さずに装着できるところがポイント。


SoftBank SELECTION Reveal Etch for iPhone Graphite

iH-100パッケージ裏側

箱にもきちんとiPhone4対応と書いてありました。

が、しかし・・・。
ちゃんとサイズを確認しなかったのがいけなかったのですが、SサイズとMサイズがあるということが発覚!
Escape R3のハンドルにはSサイズを買いましょう。

・・・そう、Mサイズを購入してしまったのです・・・。

iH-100取り付け

仕方がないので、厚手の両面テープでグルグル巻きにして装着。見た目はやや汚いw

iH-100取り付け

iPhone4を使用する場合は付属のマットをもう一枚重ねる必要があります。

iH-100取り付け

横のグリップ部分を押して固定します。

iH-100取り付け

赤いノッチを手前(写真は車両前からなので奥側)へ引くと固定が外れる仕組みです。

iH-100装着後のエスケープR3ハンドル部分

まだ取り付けただけなので、使用感は分かりません。
結構しっかり固定出来ている感じ。
iPhone用のアプリでGPSを利用したサイコンがあるのですが、念の為に専用のサイコンは付けたままにしています。
試しにサイクリングに行きたいのですが、今日の時点ですでに30度越えの気温なので活躍できるのはいつになることやら。


MINOURA(ミノウラ) スマートフォンホルダー ブラック iH-100-S

[`evernote` not found]

1 comment
  1. […] ただこのホルダー、以前記事に書いたのですがサイズを間違って買ってしまいました。 […]

Submit comment

*