shiftworks.blog

トヨタMR2(AW11)&自転車&ミニ四駆のカーライフ的なブログ

自転車いじり2

ステム位置変更&ステム逆付け

いつもR3を停めてある自宅の駐輪場には昔乗っていたロード、RADACがあります。
これは貰い物なのでフレーム合わせなどは当然出来なかったのですが、運が良かったらしく体型にぴったり合っていました。ハンドル位置も自然でラクに通学していました。
そのハンドル位置と比べるとR3のハンドルはまだ高い・・・。
思い切ってステム逆付けを行うことにしました。
また、前回1cmのカラーを上に持ってきたのですが、さらに移動して下げてみました。

エスケープR3のステム逆付け(施行前)

ステム位置変更前(カラーは既に移動済み)

エスケープR3のステム逆付け(施行後)

ステム位置変更後

方法は簡単でステムのみを上下反対につけるだけです。使用工具はやはりアーレンキーのみ。これでRADACのハンドル高と近くなりました。

ハンドルカット

バーエンドバーを装着しているのですが、やはり気になるのがハンドル幅。
幅が広ければ広いほど取り回しやすいのですが、スピードは出しにくくなります。
以前からハンドルカットは行いたいと思っていたのですが、たまたまブンタ氏と近くのホームセンターに行ったところ、本来はこのホームセンターで購入したものしか加工していただけないところ、無理を言って切っていただけることになりました。

エスケープR3のハンドルカット

切断後の写真。

私の肩幅が45cm、純正ハンドルバーが58cm。ということは片側1.5cm切り落とせば肩幅+5cmで丁度良い長さになります。これをベースに少しずつ短くしていこうと思います。

mixiのコミュやサイクルベースあさひのサイトなどでもパイプカッターを使う、と書いてありました。しかし、実際に加工室のおじさんが使用したのはディスクグラインダー!通称サンダーってやつですね。

これなら家にあるじゃん・・・。

工賃はなんと200円でした。ダイソーのパイプカッターが420円+替え刃105円なのでずいぶんお得でした。ただし、サンダーを使う時はかなり集中しな いとまっすぐ切ることが難しく、作業者二人は必要。それを考えると、パイプカッターを使った方が時間はかかりますが安心して切れると思います。私の場合は サンダー使うと思いますがw

さて、ここまでやってようやく自分の好みのセッティングになってきました。
しばらくは微調整のみでサイクリングにいそしもうと思います。

(STRAIGHT/ストレート) パイプカッター 19-1221

[`evernote` not found]

0 comments
Submit comment

*