shiftworks.blog

トヨタMR2(AW11)&自転車&ミニ四駆のカーライフ的なブログ

2012年版 MR2 AW11用のマフラーリスト

2012年1月現在日本国内で買える、MR2 AW11用のマフラー(ワンオフ以外)の情報を集めてみました。

メーカー 名前  材質  テール形状 値段 その他 入手
藤壺 レガリスR SUS304,他 片側2本出し 73500円 JASMA対応 購入可
パワーゲッター SUS304,他 片側1本出し(砲弾型) 75600円 S/C用、JASMA対応 購入可
HKS リーガル SUH409,SUS304 片側2本出し 63000円 JASMA対応 カタログ落ち
5次元  ボーダー304スピード アルスター材 片側1本出し(砲弾型) 57750円 競技用 購入可
ユナイト スピリットレーシングコブラ アルスター材 形状選択可能 40425円〜 競技用(触媒なし) 購入可能と思われる
マテラス M.A.O ステンレス(選択可能) 片側1本出し 89040円 不明 購入可能と思われる
T.B.S 不明 ステンレス 片側1本出し 64890円 S/C用(NA可)、競技用 購入可能

 

こんなところでしょうか。おすすめは私が現在使用中のレガリスR。サイレンサーがストレート構造なので5,6年使っていると音が大きくなってくるのが難点ですが、焼けてくるとなかなかきれいで、テールパイプも上品です。HKSリーガルは通販で在庫があればまだ購入可能だと思います。リーガルは見た目がノーマルっぽいので存在を主張しません。この2つ以外は音が大きめ、かつやや下品なマフラーが多いです。スピリットレーシングコブラは以前所有していたAW11に最初から装備されていました。触媒の代わりにサブサイレンサーになっているのでアイドリングは恐ろしく静かですが高回転では音は大きめ、触媒レスなので公道では使用できません。マテラスというブランドはAW11で使っている人は見かけないのでよく分かりません。
一時期AW11に力を入れていた、EBN(江花工業)というショップはどうやらお店を閉めてしまったようです。

純正マフラーはまだ手に入るのでしょうか?AW11用の社外パーツも少なくなってきましたねェ・・・。ワンオフは最終手段ですね。


FUJITSUBO マフラー パワーゲッター AW11 MR2 SC 160-23512


フジツボ マフラー Legalis R 760-23512 トヨタ MR2 E-AW11 4A-GZE JAN:4944997725125


5ZIGEN(5次元) BORDER 304 SPEED マフラー トヨタ MR2 E-AW11 S59/6~H1/9 4A-GZE B304TO11


フジツボ マフラー Legalis R 750-23511 トヨタ MR2 ツインカム16V E-AW11 4A-GE JAN:4944997723114


5ZIGEN(5次元) BORDER 304 SPEED マフラー トヨタ MR2 E-AW11 S59/6~H1/9 4A-GE B304TO10

[`evernote` not found]

0 comments
Submit comment

*