サイドステップ取り外しました。
純正サイドステップを取り外した姿です。
私のAW11はそれほど車高は下がっていないので、やはりサイドステップがないと車高が高く感じますね。(こんな構図じゃ分かりずらい?)
サイドステップ取り付け穴は家にあった紺色のカッティングシートを丸く切って目立たないようにしました。
実際は色がかなり違うので、目立たないように、なんて嘘ですけどw
いや~昭和の車って感じ。
・・・(平成車ですけどね!)
ちょっとカフェレーサー気分を味わいたくてこんなものも作ってみました。
牽引フックの矢印です。
ちなみに寸法はTRDのページにある大きさと同じにしてみました。
リアも同様です。
屋外用のカッティングシートを切って作りました。
この使用なら峠アタックくらいは出場できるかな?
峠アタック参加ルール
ロールケージとボディ補強して、足回り駆動系交換したら軽く競技車両になりますしw
ああ、FRPボンネットにした時からノーマルの面影が消えてゆく・・・w