shiftworks.blog

トヨタMR2(AW11)&自転車&ミニ四駆のカーライフ的なブログ

AW11 MR2のオルタネーターを交換

AW11 MR2 リビルトオルタネータ

オルタネーターの異音がかなり大きくなってきたので交換に踏み切りました。ところが一筋縄では行かず・・・

2年前くらいから極まれに(1年に2回程度)、異音がしていたのですが発生場所が分からず、すぐに音もなくなってしまったのでしばらく忘れていたのですが、今年の7月くらいから乗るたびに音がするようになってしまいました。ゴムホースなどで発生場所を探ってみたのですが、エンジンルーム内で音が響いていてさっぱり分かりません。youtubeなどで色々な車種の異音の種類を聞いて、おそらくオルタネーター、でもウォーターポンプ?いやもしかしたらアイドラープーリー?とますます分からなくなり、プロに調べてもらうことにしました。

 

ちなみにこんな音です。(アスペクト比がおかしくてすみません)

動画の前半はうなり音、後半のサイド側からはシュルシュル(プシュプシュ?)という音。まぁベアリング関係の音ですよね。9年ほど前にリビルト品のオルタネーターに交換したのですが、その際は異音もなくいきなりチャージ出来なくなって路上で止まってしまいました。今回は症状が出ているのでそれよりは遥かにマシです。(リビルト品10年持ちませんでした。たいした距離乗ってないのにorz)

整備工場に持って行ったところ、オルタネーターから異音が出ている、とのこと。懸念していたオルタネータ以外は問題なしでした。こちらで手配したリビルトのオルタネーターを工場配送にして、あとは家で待つだけ。

 

 

 

 

・・・とはいきませんでした。

届いたオルタネーターの配線が短くてレギュレータ側のコネクタに接続できない。

 

MR2 AW11のオルタネーター。リビルトの組み立てミス

左が届いたオルタネーター。6cmくらい短い。

元の配線を付け替えてもいいのですが、保証の問題もあるので交換してもらうことに。

私からリビルト会社へ連絡し、リビルト工場から整備工場へ直接連絡をしてもらった結果、配線を伸ばしてもらった(そもそも短いのが異常ですが)代替品をその日のうちに送ってもらいました。

 

ところが。

届いたものは確かに配線が長かったのですが(写真に収めることはできませんでした)、今度はチャージ出来ないという不具合が。

またリビルト会社に不具合を連絡し、リビルト工場から整備工場に直接連絡してもらい、整備工場側で配線を付け替える作業を行ってもらい、無事不具合もなく装着することができました。

この間、休日を除いて5日間ほど。短い間でしたが電話にメール、整備工場に直接出向いたりと、かなり忙しかった・・・。

 

トラブルは多かったのですが、リビルト会社にも丁寧に対応してもらい、とても安心できるところでした。ちなみにリビルト品を注文したのは水野商会というリビルトの取り扱いでは結構有名な会社らしいです。保証期間は2年間だったので長い方ですね。

配線が短かった原因を考えてみたのですが、NA車両は吸気側にオルタネーターがあるらしいのでもしかしたらNA用の配線と間違えたのかな、と思ったのですが現物がないので分かりません。

今年はエアクリが溶けたり、ぶつけられたり、オルタネーターが壊れたりと、あまり乗れてません。1000km乗ったかどうか。ひとまず安心して乗れるようになったのでしばらく楽しみたいと思います。

 

[`evernote` not found]

0 comments
Submit comment

*