shiftworks.blog

トヨタMR2(AW11)&自転車&ミニ四駆のカーライフ的なブログ

エキマニ取り付けてみました

MR2AW11にトラスト製TRエキゾーストマニホールドを装着

運良く父親が休みだったので手伝ってもらいました。
サーモバンテージが木曜くらいに届いていたので、
土曜日はバンテージ巻きと純正エキマニ取り外し直前まで、
日曜に続きという感じでした。
デスビは取り外さず、オルタネータを取り外しました。
作業のほとんどを父親がやってくれました(感謝!)

んで、取り付けた感想。

変わったような気がします。

正直分かりませんー。
変わったといえば若干フケが良くなったかもしれないかな~???程度。
あと、2キロくらい軽量化。

それだけ?

・・・それだけかもw

まぁしばらく乗ってみないと分かりませんね。
また、例の音はフロントパイプ部分の純正ガスケットが中でビビっていたようで
ススで真っ黒でしたw
ヤッパリネ。

エキマニ交換後は前ほどではありませんが、NAのような音。
やっぱりレガリスRのテールパイプの形状による音でもあるようです。
ちなみに車内ではエキマニの音は聞こえません。というか変わってない。
バンテージのせいかな~?ステンレスだったら変わっていたかもしれませんが。

[`evernote` not found]

1 comment
  1. エキマニ交換 | shiftworks.blog says: 2012年1月10日18:54

    […] 以前交換したTRUST製、TRシリーズの鉄製エキゾーストマニホールドがご多分にもれず割れてしまいました。 20年以上前に製造中止になっているAW11の為に、ありがたいことに未だに新品で […]

Submit comment

*