shiftworks.blog

トヨタMR2(AW11)&自転車&ミニ四駆のカーライフ的なブログ

エアロアバンテのARシャーシにアバンテJr.のボディは載るか?

アバンテJrとエアロアバンテのボディ

ARシャーシに載せられるボディには構造上限りがあります。先月スポット生産されたアバンテJr.のボディを載せることは出来るのか検証してみました。


実際の搭載記事はこちら

アバンテJrとエアロアバンテの比較。

アバンテJrとエアロアバンテ

ホイールベースはさほどでないにしても、オーバーハングがかなり伸びてます。

 

アバンテJrとエアロアバンテ比較 フロントから

全高、最低地上高、は歴然!レーシングカーと市販スポーツカーくらい違う。

 

アバンテJrとエアロアバンテ比較 シャシー

ARシャーシとタイプ2シャーシ。ARがカーボンモノコック構造のレーシングカーだとすると、タイプ2は肉抜き穴とサイドガードの頼りなさからパイプフレーム構造の往年のレーシングカーを連想させます。

 

とはいえ、ボディ自体は大した違いはないはず。

 

現在、公式にARシャーシに搭載可能なボディは下記のとおりです。

●ホーネットJr. (18002)
●ブーメランJr. (18004)
●サンダードラゴンJr. (18008)
●サンダーショットJr. (18009)
●サンダーショットJr.ブラックスペシャル (18013)
●ライジングバード(18017)
●ダッシュ3号・流星(シューティングスター) (18019)
●セイントドラゴンJr. (18020)
●ダッシュ4号・弾丸(キヤノンボール) (18022)
●ダッシュ5号D.D.(ダンシングドール) (18023)
●セイントドラゴンJr.(RCリッキー仕様) (18029)
●ダッシュ0号・地平(ホライゾン) (18030)
●サンダーショットRS (18059)
●ブーメランRS (18060)
●スラッシュ リーパー (18066)
●ファイヤードラゴン プレミアム (VSシャーシ)(18068)
●ダッシュ01号・超皇帝(スーパーエンペラー)プレミアム(スーパーIIシャーシ) (18070)
●セイントドラゴン プレミアム(VSシャーシ) (18071)
●ファイヤードラゴン プレミアム (VSシャーシ) (18072)
●ダッシュ0号・地平(ホライゾン)プレミアム (スーパーIIシャーシ) (18073)
●サイクロンマグナム (19412)
●ハリケーンソニック (19415)
●サイクロンマグナムTRF (19417)
●ディオスパーダ (19418)
●ビートマグナム (19421)
●バスターソニック (19423)
●ビートマグナムTRF (19425)
●ファイヤースティンガー (19426)
●ディオスパーダ GPA (19427)
●ビートマグナム GPA (19428)
●リバティーエンペラー GPA (19514)

 

アバンテJrどころか、アバンテ一族すべて載ってない・・・。

 

 

同じアバンテと言う名を持つわけですから、載らないと分かっていてもやってみたくなるのが人情というもの。というわけで実験!

 

 

結果↓

 

 

 

ARシャーシにアバンテJrのボディを搭載

む!・・・・・・・一見載っているように見えるのですが、何箇所か問題があります。

 

ARシャーシにアバンテJrのボディを搭載するにあたっての問題1 フロント

その1。フロントサス部分がタイヤに干渉。2mmくらい削ればいいのであまり問題なし。

 

ARシャーシにアバンテJrのボディを搭載するにあたっての問題2 サイド1

その2。左側。アバンテJrのボディには裏側に仕切りが2本あります。これがモーターボックスと電池ケースに干渉。うまく削って処理すれば大丈夫そう。

 

ARシャーシにアバンテJrのボディを搭載するにあたっての問題2 サイド2

右側。こちらは電池ケースに干渉。とはいえ右側に比べればマシ。

 

ARシャーシにアバンテJrのボディを搭載するにあたっての問題3 リア

その3。リア。ボディ左側の四角い部分がぴったりでこのまま行けそうと思いきや。

 

ARシャーシにアバンテJrのボディを搭載するにあたっての問題3 リアの問題箇所

矢印の部分が干渉。ボディ側をうまく削って対処すれば大丈夫そう。ただし、ボディキャッチ部分と近いので、あまり削り過ぎると強度的に不安。でもまぁ、許容範囲内。

 

結果的に言うと、少しの改造でアバンテJrのボディが載りそうなことが判明。このボディは個人的に大切なボディなので、2012/7/21に発売されるアバンテJr.スモークキャノピーボディで実践してみたいと思います。もちろんすでに予約済み。やっぱり初代アバンテJrのボディデザインにはかないませんよ・・・。

一つ残念なのは、エアロアバンテとはボディの素材が違うので多少重くなってしまうということです。スモークキャノピーボディがエアロアバンテと同じ素材ならいいのですが。

 

おまけ1

タイプ2シャーシにエアロアバンテボディを載せる

あまりやる人はいないと思いますが。タイプ2シャーシにエアロアバンテボディを載せてみました。

 

タイプ2シャーシにエアロアバンテボディを載せる 問題箇所

矢印のリブを削ればそのまま載りそうです。

 

タイプ2シャーシにエアロアバンテボディを載せる その2

上から(ボディを被せただけです)。なかなか良いプロポーション。リアの極太タイヤが良い感じです。バンパーが主張していないのでボディデザインが引き立ちます。

 

おまけ2

ARシャーシにタイプ2シャーシ用ボディキャッチを流用

リアのキャッチ(昔で言うところのターボエンドw)ですが、特に干渉することもなく利用できます。むしろこっちのが回しやすいです!色がちょっと違いますがARシャーシ標準のノズル形状よりも好きかも。。。


ミニ四駆限定 アバンテJr. スモークキャノピーボディ 94888


ミニ四駆REVシリーズ No.01 エアロ アバンテ (ARシャーシ) 18701


レーサーミニ四駆シリーズ No.14 アバンテJr. 18014

[`evernote` not found]

1 comment
  1. […] さて、ここからはARシャーシに載せるためにボディを削っていきます。以前考察した時に大体の箇所は分かっているので実行するだけです。 […]

Submit comment

*