shiftworks.blog

トヨタMR2(AW11)&自転車&ミニ四駆のカーライフ的なブログ
Archive
Tag "ARシャーシ"

タミヤ ミニ四駆 3.5:1カウンターギヤ

ARシャーシも何台か組み、調整なども行ったのですが、やはりカウンターギヤ周りに関しては調整だけでなくいわゆる「抵抗抜き」を行ったほうが良いのかと思い、プラベアを利用したセミフローティングに挑戦してみました。

続きを読む…

タミヤ ミニ四駆 エアロアバンテ レッドスペシャル パッケージ

ややアップが遅くなりましたが、エアロアバンテ レッドスペシャルを購入しました。ドナーとして購入したのですが・・・パッケージを開けてみるとARシャーシの型番が少し変わっていました。

続きを読む…

タミヤ ミニ四駆 バンキッシュ クリヤーボディ パッケージ

エアロアバンテエアロサンダーショットもそれなりにカッコイイのですが、歴代ミニ四駆にはもっとカッコイイボディが色々とあります。それらをARシャーシに載せるのもまた醍醐味。

現在2台のARシャーシを所有しているのですが、1台はアバンテJr.でキマリ。もう1台はバンキッシュのボディを載せることにしてみました。しかもポリカーボネートをチョイス・・・。

続きを読む…

IMG_1750

カーボンのクラウンギヤをARシャーシで使いたいために強化ギヤ&ワンロックギヤカバーを購入。タイトルにバッチリとスーパーIIと書かれていたので誤解していました。こんなパーツがあったとは知りませんでした。

続きを読む…